貝類は世界中に十万種類以上いると言われています。 生物の多様性や生態の神秘、自然が作る形状や
模様の造形美に興味を持つ人は少なくないと思いますが、貝は手にとって触ったり眺めたり、保管や取り扱い
が容易なこともあり、研究や興味の対象とするだけでなくコレクションの対象としても魅力的です。
日本に貝の収集家や研究者は決して多くはありません。 ポピュラーな趣味と異なり、同じ趣味を持つ人が
世の中に少ないだけ余計に収集家や研究者同士の共感や繋がりは強く、同好会やインターネットを通じた
国内外の同好の人々との関わりは貴重です。 貝の趣味は国籍や言語、世代、財産の有無に関わらず
楽しめるので、貝を通じて世界中に友達の輪を広げることができます。
本同好会は貝を愛好する者が集まり、貝のコレクション、研究、採集・観察を通じて知識の普及や会員同士の
親睦を図ることを目的に、1974(昭和49)年に前身の「アマチュア貝殻クラブ」を改組し創設されました。
 例会(隔月開催)、会誌の発行、観察調査会、バザー・標本交換等の活動を行っております。 
貝に興味を持たれた方、是非お気軽にご参加下さい。 お勧めの図鑑や出版物、採集・観察をするのに最適な
場所、標本の同定方法や購入先等々、初心者の方が趣味として始める上で役立つ情報を手に入れることが
できると思います。 会費は年額3,000円となります。

例会・観察調査会
日時:
2024年4月21日(日)13:00〜17:00

場所:文京シビックセンター 
5階 会議室C
東京都文京区春日1-6-21


* 同好会例会では、初心者の見学も歓迎します。
不明種を持参頂ければ会員有志が同定のお手伝いをしますので、お気軽にお尋ね下さい。

会誌ひたちおび
創刊1974年、原則年2号の発行

貝の展示室
会員のコレクションから、貝の造形美をご紹介

リンク
交流ある学会、国内外のシェル・クラブ、関連サイト

連絡先
ご入会に関する問い合わせは、事務局まで御願いします。

事務局: 雑賀俊之(会長)、鈴木孝政(副会長)
石井健一郎(副会長)、石川謙二(副会長)
HP作成:増子博英

         
 
東京貝類同好会
Tokyo Malacological Society
all right reserved


             

]